top of page

Approach to safety

安心・安全への取り組み

安心して撮影いただくために

お腹の中で大切に育てている赤ちゃんの、産まれて初めての撮影として依頼される方が多いと思います。安心して撮影をお任せいただけるように、YUKIが行っている安心・安全への取り組みをお伝えいたします。

安全への取り組み

1. 知識と技術の習得
ニューボーンフォトの撮影では、赤ちゃんの安全とご家族の安心が何より大切です。

助産師が行う講座にて新生児の安全な扱い方や産後のママの心身の状態を学び、

一戦で活躍されているニューボーンフォトグラファーによるワークショップでは、撮影前からのご家族との関わり方や、ママや赤ちゃんに配慮した撮影技術を習得しました。

赤ちゃんの体に無理な負担をかけず安全なポージングでの撮影を心掛けており、また、常に最新の技術やご家族との関わり方を追求しています。

2. 衛生管理
赤ちゃんが触れる環境は常に清潔であるように心がけています。

撮影前には手洗いうがいを実施し、医療機関で使用している消毒で手指消毒を行います。
赤ちゃんに触れるものは撮影毎にベビー用洗剤で洗濯し、
洗濯できないデリケートな小物には安全性の高い除菌消臭剤を使用しています。

​3. ポージング

赤ちゃんに無理のないポージングでの撮影を大切にしています。

撮影週数に合わせて、無理のないポーズをご提案いたします。

また、週数に関わらず合成が必要なポーズ(頬杖等)の撮影は行っておりません。あらかじめご了承ください。

​4. 最後に
ママとパパにも安心して撮影を見守っていただきたいと思っています。

​気になることがあれば、些細なことでも遠慮なくご質問ください。

  • Line
  • Black Instagram Icon

© yuki newborn All rights reserved

bottom of page